財布を使うとき、買うとき、たいてい思うことでしょう。
「金運のよくなるお財布を使いたい!」……って。あなたもそう思っていませんか?
今回は、新春にあわせ、金運の財布は春に買うといい……というお話を検証します!
その話、本当なの……? 財布っていつ買えばいいのかな……??? 財布の買い時の疑問にお答えします★
開運日って本当にあるの?
財布を買うといい日、と言われている「開運日」。
そんなの、本当にあるの~?
ハイ、あります! この日に、お財布を使い始めると、金運が開く! と言われている日は確かにあるのです。それはね……
- 新月
- 一粒万倍日
- 大安
- 寅の日
- 巳の日
といった日取りです。これらの日は、いずれも運が良く、この日に財布を買ったり、使い始めたりすると金運が上がると言われている日ばかりです。
但し、これらの日にも、仏滅や、三りんぼう、鬼宿日などが重なってしまうと、吉日だ! とは言えなくなってしまいますので、ちょっと厄介ですね。
吉日、財布の買い時については、▼こちらにもまとめておきましたので、ご興味があれば是非。
2016年はいつが買い時!?
財布の買い時は、吉日であることの他に、「春」であるとよく言われています。
「春」は、財布が「張る」につながり、縁起がよいというわけですね(^o^)
実は、2016年最初の買い時が、今日(1/10)なんですよ!
2016年の1月10日は、開運日のうち、「一粒万倍日」と「新月」が重なる日となっています。
一粒万倍日というのは、文字のとおり、一粒の穀物が万倍になるということなので、これはとっても良いですね。
1/10のほかに、2016年の吉日が重なり、しかも凶と重複しないのは、
- 6/5
- 7/11
- 9/23
- 12/8
と、言われています。
季節によっては、結構あるけど、春のうちといわれると、今日を逃したらなかなか無いんじゃないか……と思うのは私だけ???
もっとも、ここに挙げた日取りは、吉日として2種類以上が重なる日ですから、特に重複がなくても一粒万倍日がいい、新月がいい、というような日でしたら、もっとたくさんありますよ!(^^)!
今年のお財布新調、さて、いつにしましょう!?
買わないとなー、買わないとなー……と常日頃思っているようなら、お財布さんが、「そろそろ買い換えてー」と訴えているのかもしれませんね(^_-)-☆
あん茉莉安への鑑定のご依頼、ご相談、お問い合わせは……
『占い・タロット しおさい堂』
▲ランキングに参加中です(^^)ぜひワンクリックお願い致します